安い家を建てる注意点が気になる方は、いるでしょうか。
安い家を建てるときには、少しでも安い値段の建材や住宅設備を利用しようと考える方もいます。
私も安い家を建てることを検討しましたが、安い家を建てるときには注意点があります。
今回は、安い家を建てる注意点とは?の話をします。
安い家を建てる注意点とは?
安い家だからと言って、悪い家ではありません。
注文住宅で家を建てるときには、色々なことを工夫することで建築費用を抑えて安くすることが可能です。
でも、安い家を建てることばかり気にしていると、家が完成したときに後悔する可能性もあります。
特に見た目の印象というのは、大切です。
例えば、あまり安いフローリングの床材を採用すると、見た瞬間に安い感じがあります。
住宅メーカーの標準仕様のフローリングであれば、見た目の問題はないですし、価格差もそれほどありません。
実は、家を建てるときには、住宅メーカーの標準仕様を利用することが、1番安い家を建てる方法です。
安い家を建てる注意点を検討
私が自宅の家を建てるときには、予算があまりなかったので、安い家を建てることにしました。
外構工事や地鎮祭・上棟式も削除して安い家を建てることを目指しました。
安い家を建てることで後悔している部分として、家の外観デザインを検討することを忘れていました。
家の外観デザインの3Dデザイン図面を設計士から受け取っていましたが、安い家を建てることだけに集中していたので、家の外観について検討しませんでした。
家が完成したときに家の外観の足場がなくなって、初めて家の外観を見た時に、安いイメージの外観になっていることに気づきました。
私の自宅では、家の外壁をガルバという金属の外壁を採用したのですが、ガルバの外壁は安い印象になるので、注意する必要がある外壁です。
家の外観にアクセントとなる妻飾りやボーダーラインの板を設置すれば、安い家のイメージではなくて、オシャレなセンスのある家の外観になったと感じています。
安い家を建てるから、安いイメージの家になる訳ではありません。
ちょっとした工夫をすることで、安い家を建てても、センスのある家にすることは可能です。