住宅購入アドバイザーが伝える初めての家選び。マンション,戸建て建売住宅,注文住宅など色々な住宅購入のアドバイスをしています。

住宅購入体験談ブログ

【PR】タウンライフ家づくり

【PR】タウンライフ家づくり

木造住宅

木造住宅の耐震性能ランキング

更新日:

木造住宅の耐震性能ランキングが気になる方は、いるでしょうか?

木造住宅の耐震性能ランキングというのは、現実的には難しいと言えます。

なぜなら、木造住宅では間取りによって耐震性能が変わるからです。

長方形の間取りの木造住宅と中庭のあるコの字の間取りの木造住宅では、耐震性能が違います。

また、1階と2階の間取りの配置によっても、耐震性能が変わります。

ですので、木造住宅の耐震性能をランキングにすることは難しいと言えます。

でも、木造住宅の耐震性能ランキングが気になる方は、耐震性能の装置や構造が気になると思います。

今回は、木造住宅の耐震性能ランキングの話をします。

木造住宅の耐震性能ランキング画像

木造住宅の耐震性能ランキング

木造住宅の耐震性能を順位付けしてランキング形式にすることは、現実的には難しいと言えます。

さきほども伝えたように、木造住宅では間取りによって耐震性能が変わるからです。

木造住宅では耐震性能について、耐震等級として評価します。

耐震等級は、1~3の3段階になっています。

最高の耐震等級は3ですが、通常の1.5倍の耐震性能があるものです。

ですので、耐震性能ランキングを気にするよりも耐震性能を確認することが大切だと言えます。

木造住宅の耐震性能ランキングを検討

木造住宅の耐震性能をランキングすることは、難しいと伝えました。

木造住宅の構造では、軸組工法とツーバイフォー工法があります。

以前は、ツーバイフォー工法の方が耐震性能が高いと考えられていましたが、最近では軸組パネル工法が主流になっています。

私が務めていた住宅メーカーでは、ツーバイフォー工法を選択する方は少なく、軸組工法がメインでした。

耐震性能の考え方は、住宅メーカーによっても変わりますし、時代によっても変わります。

また、さきほども伝えたように間取りによっても、木造住宅の耐震性能は変わります。

例えば、吹き抜けのある間取りでは、耐震等級で最高の3にすることは難しいと言われています。

つまり、木造住宅の耐震性能ランキングよりも、耐震性能が高くなる間取りで木造住宅を建てることを考えた方が良いと言えます。

例えば、木造住宅では1階と2階の間取りの配置が同じになっている、総二階の間取りが耐震性能として高いです。

また、屋根は瓦よりも軽いガルバリウムの屋根や、外壁もタイルよりもガルバリウムの外壁が良いとも言えます。

ただし、ガルバリウムを採用した木造住宅というのは、独特な外観の木造住宅になります。

住宅というのは、耐震性能だけを重視することが、理想な住宅とも言えません。

木造住宅では、色々なバランスを考えて建てることが必要だと感じます。

以上、木造住宅の耐震性能ランキングの話でした。

オススメ記事

▼1.あなたに最適な住宅メーカーは?
注文住宅を検討している方に役立つ!ハウスメーカー選びの方法をご紹介
⇒ハウスメーカー選びの最も簡単な方法とは?

▼2.注文住宅でよくあるのは、間取りの失敗!
成功の秘訣教えます
⇒間取りで後悔しない方法

▼3.実は注文住宅で平均100万円以上の値引きが可能です!
この方法を使えば値引き交渉は簡単です。
⇒注文住宅の値引き交渉を暴露

▼4.未公開物件を入手しましょう!
誰より早く良い土地に!
⇒土地探しで土地が見つからないとき

-木造住宅
-, ,

Copyright© 住宅購入体験談ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.