床暖房の電気式は、ホットカーペットと同じでは?と思う方は、いるでしょうか?
床暖房は、新築住宅で取り入れたい住宅設備で人気がありますが、電気式の床暖房はホットカーペットと同じだと感じます。
床暖房には、電気式以外にも温水式がありますが、温水式の床暖房の方が快適だと思います。
今回は、床暖房の電気式は、ホットカーペットと同じでは?の話をします。
床暖房の電気式は、ホットカーペットと同じでは?
床暖房の電気式は、ホットカーペットと同じでは?と私は感じてしまいます。
なぜなら、電気式の床暖房はフローリングの床の下に電熱線を敷いて利用しますが、ホットカーペットと同じ原理になっています。
電気式の床暖房は、温水式とは違い原理が簡単なので設置が簡単なので、床暖房の初期費用が安くすることがメリットです。
でも、逆に電気代が高くなるというデメリットがあります。
実は、電気式の床暖房の電気代が高いことを知っていても、電気式の床暖房をキッチンに設置する方は多いです。
なぜなら、冬場のキッチンの寒さを気にするからです。
キッチンにホットカーペットを敷くことは、見た目が良くないので床暖房にする方が良いです。
でも、リビングルームに電気式の床暖房を設置するなら、ホットカーペットでも良いのでは?と私は思ってしまいます。
床暖房の電気式を検討
私が住宅メーカーに勤めていたときに、温水式の床暖房を設置する方は殆どいなくて、多くの方が電気式の床暖房を設置していました。
なぜなら、電気式の床暖房の方が初期費用がリーズナブルなことと、メンテナンスが不要だからです。
でも、実際に電気式の床暖房の住宅に住んでいると、徐々に床暖房を利用しなくなる家庭が多いです。
その理由はとしては、電気式の床暖房は電気代が高いので、徐々に利用することが減っていきます。
電気式の床暖房は、光熱費が高いことをデメリットと伝えましたが、それなら温水式の床暖房の方が良いと思う方も多いと思います。
でも、温水式の床暖房は、初期費用が高いこととメンテナンス費用も高くお金が掛かる設備です。
ですので、床暖房というのは電気式も温水式でも費用が掛かるというデメリットがある設備だと言えます。
これから自宅で床暖房を取り入れることを検討している方は、まずはホットカーペットを利用してみて本当に床暖房が必要かを検討した方が良いと思います。