風水の間取りを気にする方はいるでしょうか?
これから住宅購入を検討している方は、色々なことが気になると思います。
中には風水の間取りを気にする方も、少なからずいます。
私が注文住宅の住宅メーカーに勤めていたときにも、風水の間取りを気にして、設計士とは別に風水の先生に相談している方がいました。
住宅メーカーの設計士は、風水の間取りを気にしない場合が多いですが、風水の間取りは影響あるのでしょうか?
今回は、風水の間取りを気にします?の話をします。
風水の間取りを気にします?
一生に一度のマイホームであればこそ、ほんの少しの後悔をしない住宅を購入したいものです。
住宅の間取りで風水を気にしてしまうと、実は結構大変なことになります。
実は、私が自宅の注文住宅を建てるときにも、風水の間取りを気にして設計しました。
でも、風水の間取りで完璧にマイナス点がない間取りを作ることは、かなり難しかったです。
一部分の部屋で風水的に良い間取りにすると、他の場所で風水的にマイナスな間取りになってしまうからです。
2階建て住宅では、1階と2階の間取りを合わせて風水的に考える必要がありますが、かなり大変でした。
最終的に完成した間取りは、風水的にマイナスな点がない間取りを作ることが出来ましたが、風水的にプラスの点がない間取りになってしまいました。
どちらかと良くすれば、どちらかが悪くなる。
プラスな点がないのであれば、マイナスな点もない。
ある意味、完璧な間取りと思って風水の間取りを採用しましたが、今思えば風水の間取りを気にしなくても良かったと感じています。
風水の間取りをを検討
私が勤めていた住宅メーカーは、注文住宅をメインにしている住宅メーカーですが、設計士の方は風水の間取りについて詳しくはありません。
もちろん、鬼門を避ける希望の方は多いので、鬼門を避ける間取りにすることは多いです。
でも、風水の間取りを気にする設計にすると、快適に住める生活導線からズレる間取りの設計になるので、設計士の方が頭を抱えながら間取りの設計をしている光景を見かけていました。
また、別の設計士は風水というのは、エアコンや冷蔵庫などの設備がない時代の考えなので、今の時代には当てはまらないのでは?と言っていました。
もちろん、人それぞれの価値観は違うので風水の間取りを信じる方もいます。
でも、風水の間取りを信じていない方が無理に風水の間取りを取り入れる必要はないと思います。
それよりも、快適に暮らすことが出来る間取りを優先した方が、後悔しない住宅購入になりますよ。