土地購入の確認事項というのは、事前に土地の状況や周りの環境を確認して間違いない土地と判断して、最終的に申込みをする前に大切な確認事項があります。
このことを忘れて土地購入をしてしまうと、後から大変なことになる可能性があります。
もちろん、土地購入の確認事項として土地の状況や周りの環境を確認することは当然です。
でも、本当に気に入った土地で土地購入をしようと決めた土地を契約する前に、最終的に確認する必要がある確認事項があります。
土地購入の確認事項というのは、どのようなことでしょうか。
今回は、土地購入の確認事項の話をします。
土地購入の確認事項
土地購入の確認事項として、最終的に大切なことが土地の境界線を確認することです。
土地には境界標と呼ばれる隣地との土地の境を示すものが必要です。
境界標には、杭のようなものや金属のプレートのような色々なタイプがありますが、隣地との境の角に境界標を確認するようにします。
最近の大型分譲地の土地であれば、境界標があることが普通なのですが、既存の住宅地で土地購入をする場合には境界標がない場合があるので、注意をした方が良いです。
境界標を確認する場合には、後から間違いがあっては大変なので、宅地建物取引士の資格を持っている担当者と土地購入の現場に訪れて確認することをオススメします。
実際にあった境界問題
なぜ、私が土地購入の確認事項として境界標を伝えるというと、実際に境界標がなくてトラブルになった土地購入の物件があったからです。
土地購入をした後で、境界標がない部分が発覚した土地がありました。
そして、厄介なことに以前の土地の所有者と隣地の所有者で口約束をしたということで、境界標の部分が曖昧になっていたのです。
不動産会社が間に入って境界線についてやり取りをしましたが、険悪な状況になってしまいました。
土地について隣地の所有者とトラブルになると、日々の日常生活でも影響があるように感じます。
最終的には、新しく土地購入した所有者は数年で物件を手放すことになったのですが、境界標が曖昧になっている土地について注意をした方が良いと改めて感じる出来事でした。
もし、境界標がない場合
土地購入をする前に境界標がない土地だった場合には、土地購入を手続きを進めてはいけません。
土地の境界線について、隣地の所有者と確認をする必要があります。
実際に話しをするのは、不動産屋の担当者になりますが、土地の境界線というのは、国の国境と同じように大切なものです。
相手の言い分を全て受け入れることが出来ない場合もあるかもしれません。
そして、最終的には土地家屋調査士の専門家に土地の境界標を定めてもらう必要があります。
境界標を定めるためには意外な出費が必要になりますし、隣地との所有者とのやり取りで色々と気苦労が増えます。
一生に一度の土地購入という買い物を嫌な思いをしながら購入するのは嫌なことですよね。
出来ることなら、土地購入をするときには何の問題がない土地を購入したいものです。
もし、境界標がない土地があって話が揉めそうな感じになるのであれば、ご縁がない土地だと思って他の土地を探した方が良いという考えもあります。
土地購入の確認事項を検討
土地購入の確認事項として、境界標を確認することを伝えました。
そして、既存の住宅街の土地購入をするときには、境界標がない場合があるので注意が必要なことを伝えました。
私が住宅メーカーに勤めていたときにも、境界標がなくて問題になる土地というのは多かったです。
以前の土地の所有者と隣人との間で、口約束で土地の境界を決めている物件もあったのですが、このような土地は後々にトラブルになる可能性があるので、土地購入する場合には避けた方が良いと思います。
土地購入では、色々な確認事項がありますが、時間を掛けて慎重に確認してトラブルがないようにして土地購入をしましょう。
※追伸
ネットに掲載されている不動産情報は全体の2割しかないことを知っていますか?
本当に良い土地はネットに掲載される前に成約しています。良い土地に巡りあうには不動産情報提供サービスで
未公開情報を入手することがポインです。不動産情報提供サービスは無料で利用できるサービスなので
100万人以上が利用している人気サイトです。
個人情報も安全で安心して利用できます。⇒詳細はこちらをクリックです。
(今なら限定で不動産購入に役立つガイドを無料プレゼント中)