住宅購入アドバイザーが伝える初めての家選び。マンション,戸建て建売住宅,注文住宅など色々な住宅購入のアドバイスをしています。

住宅購入体験談ブログ

【PR】タウンライフ  タウンライフ家づくり

【PR】

【PR】

【PR】

木造住宅

木造住宅のメンテナンスの話

更新日:

木造住宅では建てて終わりではなくて
建ててからもメンテナンスが必要と言われています。

木造住宅の定期的なメンテナンスが大変と考えて
マンションを選択する方もいます。

木造住宅の定期的なメンテナンスとは
具体的にどのようなメンテナンスなのでしょうか。

今回は、木造住宅 メンテナンスの話をします。

木造住宅 メンテナンス画像

木造住宅 メンテナンス

木造住宅では建てた会社によってアフターサービスとして
定期的に点検をする会社が多いです。
1年点検、5年点検、10年点検で定期的に木造住宅の状態をチェックをします。

まずは床下を点検しシロアリやカビがないかを確認します。

シロアリがあり放置して置くと基礎や柱が傷んで
住宅に住めなくなる危険性が出てきます。
床下点検というのは木造住宅のメンテナンスの基本とも言えます。

また次に重要な部分としては10年ぐらいしたら
外壁のコーキングと呼ばれるゴムのつなぎ目をメンテナンスします。

外壁と外壁のつなぎ目にはコーキング材と呼ばれるゴムを埋めていますが
年月が経つと劣化して日々が割れると雨が染みこんでしまいます。

染みこんだ雨は家の柱を腐らせる原因になるので
コーキング材は10年ほどで新しくするのが一般的です。

外壁にコーキング材を新しくするときには家全体に足場を設置します。
そのときには屋根のメンテナンスもすることが良いと思います。

特に異常がなければそのままでも良いですが
コケが生えていたら掃除しても良いと思います。

木造住宅 メンテナンスを検討

木造住宅でメンテナンスが重要な部分としては
家の内部であれば床下のシロアリのメンテナンス。

そして外部としては雨の対策のメンテナンスが重要です。
屋根、外壁、コーキング、サッシ周りのコーキングなどの部分は
定期的にメンテナンスをしないと雨の影響で家が傷みます。

定期的にメンテナンスをしないで放置しておくと
問題が起きて気づいたときには大変なことになっている場合が多いです。

例えば外壁のコーキングが劣化して雨水が入るようになっているのを放置しておくと
壁の柱の部分が腐り崩れてくる場合もあります。

木造住宅で定期的にメンテナンスをすることは面倒に感じる場合がありますが
定期的にメンテナンスをすることで何の問題もなく快適に暮らせるようになります。

木造住宅では早期発見早期メンテナンスがとても大切です。
定期的にメンテナンスをして快適な暮らしをしたいものですね。

以上、木造住宅 メンテナンスの話でした。

オススメ記事

▼1.あなたに最適な住宅メーカーは?
注文住宅を検討している方に役立つ!ハウスメーカー選びの方法をご紹介
⇒ハウスメーカー選びの最も簡単な方法とは?

▼2.注文住宅でよくあるのは、間取りの失敗!
成功の秘訣教えます
⇒間取りで後悔しない方法

▼3.実は注文住宅で平均100万円以上の値引きが可能です!
この方法を使えば値引き交渉は簡単です。
⇒注文住宅の値引き交渉を暴露

▼4.未公開物件を入手しましょう!
誰より早く良い土地に!
⇒土地探しで土地が見つからないとき

-木造住宅
-

Copyright© 住宅購入体験談ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.